インドで人生にとって大切な事を学びました

毎年、FLOW ARTS Yoga TTC in India では私自身も多くの気づき、学びを得ています。

私とエマちゃんは、FLOW ARTS を一緒に初めた時に、最初のFLOW ARTS の生徒となりました。

まるで、インドで共に学ぶ為にFLOW ARTS を始めたかの様です。

 

FLOW ARTS India のインド人講師の2人共、神に仕える家系に生まれ、グルクラシステムの中で師や他の生徒達と共に暮らしながら、聖典の教えを学び、実践し、その教えを必要とする国にそれぞれ移り住み、毎年11月にFLOW ARTS Yoga India が開催される際にリシケシにまた足を運びます。

 

インド/リシケシでは、太陽やガンジス河も神とされ、牛やゲストや木も神とされ、あらゆる場所に神々の像が祀られ、人々の多くは神の名前を持ちお互いに呼び合い、店の名前にも神々の名が多く使われ、祈りの声はあらゆる場所から聞こえ、聖典の教えにまつわるイベントがいつもあちこちで開催されています。

 

インドの伝統的な教えでは、両親を一番大切な神として見て、年配の方々は多くの経験を持つ為”知識の存在”として見ます。

 

足元に膝をついて挨拶をする姿は、足の爪にプンニャ(徳)があるとされ、頭を下げる事は自分自身のエゴを取り除く為だと言われます。

 

多くの方々が個人主義であったり、人との直接的なコミュニケーションを避けてSNSでのコミュニケーションベースに陥りがちな現代に生きる私達の社会では、この様に輪になってお互いの顔を見ながら心にある事をシェアする機会がとっても必要でしょう。

 

私達の思考は時代の価値観からの影響や、状況や環境の影響を受けるでしょう。

私達の思考は目から、耳から入ってくるとヨーガでも言われます。

私達の心や身体の健康は思考に、とっても影響を受け、思考は発言や行動を決めます。そして、発言や行動によって、他者は私達を認識します。

私達は、自分がどう在りたいのかという意思で自分自身の口や身体を動かす事に寄って、自分が一体誰なのかというのを失わずにいる事が出来ます。

 

インドでは神々や聖者がアイドルで、皆さん良いお話を聞く事にとっても積極的です。お2人のムケーシュ先生には、”パンデジーパンデジー”(尊敬を表す呼び名)と人々が集まります。

 

 

インドでは、多くの人々が伝統的な生活を行っていて、細部に哲学が染み込んでいます。

”シンプルに暮らし、高い意識を持つ” 

現代においての物質的な豊かさに限界を感じている私達に必要な知識ですね。

 

生き方の選択肢が沢山あって、新しい価値観がしょっちゅう雑誌やテレビで特集を組まれ、外の世界に自分探しをする事に忙しくしてる内にいつのまにか、私達はシンプルに目の前にある事を楽しんで生きる事を忘れてしまったかの様です。

 

自分自身に責任を持って身体と心を日々整え、役割をきっちり行い、目の前にいる誰もを大切にして、そして誰にも何にも執着しない、全てを楽しむ、ヨーガってそんな練習です。

インドの教えは、学べば学ぶほど、昔の日本みたいです。

私位だとまだ、そういえば子供の頃こうだったとか、おじいちゃんがこうしてた、言ってた、という風に思い出せたりします。

FLOW ARTS にはインドの教えのまんま生きてる、ムケーシュ先生がいてくれて、中目黒のFLOW ARTS もインドの様です。自分自身を思い出しに中目黒のインドにも来てください;)

 

 

 

 

 

 

 



ひろみちゃんのスイーツ

いつも最高に美味しくて、身体にも環境にも優しくて、世界で一番美味しいひろみちゃんのスイーツ。

ご本人は岡山在住で、FLOW ARTS TTCの卒業生でもあり、東京まで練習の為、いつも彼女のスイーツを食べて下さる皆さんに会いに通って来てくれています。

 

ひろみちゃんの抹茶シリーズ、スノーボールシリーズのファンも多いのですが私もその一人です;)

抹茶味とスノーボールのお口の中でのトロケ具合といい、本当に悲鳴が出る位美味しいです!

 

 

この抹茶と桜のパウンドも忘れられない一品です!彼女のスイーツのVeganであるにも関わらずしっとり/ふっくらしている食感といい、塩のきかせ具合といい、週に2回ダンボール一杯に送ってくれているのに毎回新作を生み出す情熱パワーといい、愛情たっぷりで本当に毎回大感動します!

 

ひろみちゃんのスイーツに出会う前は、岩の様に硬いVegan sweets や味の無いスイーツ、オイルたっぷりで重たいスイーツが多くて、vegan (動物性のものを一切使ってい無い)である事を優先すると美味しく無いのが当たり前の様でした。そして、美味しいvegan スイーツよりひろみちゃんスイーツのふっくら/しっとり感や、塩が多めに入る事でのバランス感がなんとも特別で、完全にはまってます;)

 

 

普通のスイーツは卵や生クリームや食品添加物でふっくらさせていて、海外で美味しく作ってるVegan スイーツはオイルでふっくらしっとりさせてる事が多いです。

ひろみちゃんのスイーツは、卵や添加物を一切使わず、オイルも控えめです。

入れる成分でいかに食感をよくするかというのも彼女は研究熱心なんですが、とにくもかくにも、秘密は(書いちゃうと秘密じゃなくなっちゃう。。。)攪拌/かき混ぜる事を念入りに行っている事です。

石川県のまいこちゃん宅で以前リトリートの時にファンとしては嬉しい現場を見せてもらったのですが、スイーツを作るまいこちゃんも感動している位、ずーーーーーっと手を使って攪拌してくれていました。

 

ひろみちゃんも、ヨガでつちかった体力だといっていました;)

 

写真は、エマちゃんが夏にFLOW ARTS 来てくれた時のグループ写真です;)

 

 

先日、かなりクリーミーで美味しく有名なリンツの創業者の話を読んでて、1879年にリンツさんがあのチョコを生み出した時代には硬いチョコしかなかったところに失敗と挫折を繰り返しながらクリーミーな食感を求めたリンツさんのリンツ誕生秘話に”攪拌”という発見がありました。

やっぱり攪拌が凄いんだ!と超納得しました。

 

 

そして、攪拌中にひろみちゃんはマントラチャンティングを行い、インドで母親が愛情たっぷりに家族に食事を作るという伝統を私達に届けてくれます。

 

 

私達、仕事を行い、社会の為に家族の為に役割を持って仕事があるこの世代をインドではカルマの時期だといいます。役割を通して学びを得る時期です。

 

私達の頭にある考えが発言になり、行為となり、他者と繋がる。

その考えを浄化する事によって、私達が他者と社会と繋がる手段である発言や行為が純粋になります。

 

 

私達ヨギーは、アーサナやベジタリアンダイエットで身体を整えて体力をつけ、その身体を使って、呼吸法や聖典を学ぶ事、瞑想を通して純粋な心で、ポジティブな思考を通して他者と繋がり、社会とつながります。

 

 

ひろみちゃんはヨガを通して自分自身を整え、愛と情熱を持ってスイーツを作ってくれてるから、こんなに私達にいつも感動を与えてくれます。

 

 

才能を持ったヨギー達が、どんどんヨ-ガを通してそれぞれの分野で輝いていって欲しいです;)

 

 

まずは、ヨーガで自身を整えてから、外にどんどんポジティブパワーを発信していきましょうね!

皆様今日も良い一日を!

 



FLOW ARTS Yoga のTTCについて

 

FLOW ARTS Yoga のTTC2つのコースが終わりかけてる事や、卒業生の輝きっぷりにジーンとしまくっているのは大人になったからなのか、今のFLOW ARTS Yoga スタジオが出来てからの写真を見直してみる。。。

 

上記は3期生で、Mukesh先生が来日してから初めて初日にプージャが出来た最初の期でとってもパワフル!スタジオに今でも定期的に通ってくれてる方ばかりなので皆様も良くお顔をみかけてるかと;)

 

エマちゃんと2008年から始めたFLOW ARTS Yoga TTC、2010年からインドでのコースが始まり、2011年にはインド政府公認資格取得コースに、2012年~15年にバリでのTTCを開催し、全米ヨガアライアンス200時間コースになったのが2014年の夏から、まだスタジオが無かったので私の自宅で6名定員でスタートするというアットホームな幕開けでした;)Mukesh先生も当時2度目の来日で座学を教えに来てくれましたよ!

(エマちゃんとのLevel 1を年に1度が8回、インドでのコースが7回、今まで行われ、全米ヨガアライアンス200時間コースになってからの6期生と7期生がもうすぐ卒業です。)

 

 

私自身は、ヨーガのTTCを今まで沢山受講してきました。

TTC受講だけで5つはしてきましたが、一番沢山関わらせて頂いたのがDuncan先生のコースで、初回は受講して2度目はアシスタントとして、3度目からは通訳として(7回位?)関わらせて頂き、本当に沢山の現場?に立たせて頂いた事はとても勉強になりました。

集中的に学ぶ期間や共に学んだ仲間は本当に宝物で、今でも大切で大好きで何でも相談出来る大きな存在です。

 

今は、一番多くを学んでるのがFLOW ARTSであり、Mukesh先生からインドの伝統的な知識を習い、一番はどう体現していくのかを見せてもらっている事が大きく、そしてFLOW ARTS に集まってくれるメンバーが本当に個性豊かで各分野で才能溢れ、ヨーガにも熱心に向かう姿、普段は離れていてもいつでも心寄り添って親身になってくれるエマちゃんの存在があって、毎日の瞬間瞬間が学びの連続です。

 

 

そこに伝統的な教えがあって、学びたいという熱意を持つ仲間が集まる。

まさに、私が自分の残りの人生で一番大切にしようと決めた形が FLOW ARTS に今あります。

 

 

集い、心を寄せ合い、共に学び、練習し、思いやり、喜びも悲しみも、悩みも、全てを分かち合う。

 

 

皆んなの日々の練習が染み込んでいくスタジオは、いつもヨーガの神様に守られています。

 

 

人はきっと愛される事に寄って愛を知り、優しくされて優しさを知り、思いやりをかけてもらって思いやりを知る。現代の都会生活の中で、私たちが忘れてしまっていた事を思い出し、そして”仲間”に愛情をかけ、優しい気持ちを持って接し、思いやりをかける事で、本来の人間関係の在り方を思い出すのだと思います。

 

 

ヨーガの仲間との関係で本来の人間関係の在り方を思い出した皆んなが、スタジオの外でもどんどん周りの方々と良い関係を築き、家族関係や職場での関係が良くなり、輝き出す姿を見ていつもとーーーーっても幸せを感じています。

 

 

 

世界中が、こんな風に笑顔で輪になれるといいな;)

 

 

その為にも、練習練習。。。。

 

 

練習は繰り返し継続する事、練習に優先順位を置いて他の事への執着を手放す事に寄って心は静まります。。。by パタンジャリ先生

 

 

神様、いつも私達の練習をお守りください。そして、世界中の皆んなが幸せになります様に!

 

 



FLOW ARTS TTCの仲間たち

11月から始まった日曜日のTTCメンバーも今週末でもう卒業となり、先週末はグループエネルギーが最高に高まっての熱い一日を過ごしました。

 

仲間に対して自分の事の様に心を寄せ、共に喜び、共に涙し、感情を共有し、内側から熱くなれて、共に生きるってこういう事なんだと思います。

 

 

毎回グループ毎の個性があり、TTCという機会にヨーガを集中的に仲間と学ぶ事の素晴らしさにいつも感動します。

こんな風に、社会全体が同じ目的と仲間意識を持って団結すると、どんなに素晴らしい事になるだろうとワクワクします。

 

 

9月にスタートしました木曜日のTTCグループの皆様は、レギュラークラスで顔を合わせていてTTCスタート前から仲が良かったりして初日から熱い日々でした。皆様もの凄く元気で、質問も飛び交い、TTC後のサットサンガが数時間行われている事もしょっちゅうです。

 

一日辺りの時間も短く、期間も長期に渡っての事でした。皆様もうこのコースを終わりたくないらしく、ありがたい事にリクエストを頂いて月に1度、私の朝のアーサナの後に午後から座学を行います。皆様にご参加いただける形にしますので、ランチボックス(インドカレー)希望の方はランチして座学というコースに是非ご参加ください;)

 

人生は学びの機会に満ちています。

常に生徒としての精神を忘れず、これからもずっと皆様と一緒に学び続けて行きたいです。

 

FLOW ARTS TTC生の皆さんは、Mukesh先生から、そして仲間を大切に思いやる心を通してしっかり哲学を学んでいます。卒業生の皆さんには、学び経験した事を通して皆さんが属するコミュニティのリーダーとして社会をどんどん良くしていって欲しいです。

 

 

 

 

 



5月20日でMukesh先生の来日2周年を迎えました

 

ヨガの哲学は私達に、この世界には問題など無く、挑戦をする事で学びの機会を得られる場所であるという視点を与えてくれます。私達がこの世界を挑戦する場と見る事によって、内に秘めた莫大な強さが引き出されます。もし私達がこの世界を問題だと見ると、日々の生活が単なる苦しみとなります。あなたは、あなた自身の人生にどういった視点を持つのかを決める事ができます。どうか賢い選択をして、幸福な人生を築いてください。

これは私にとって嬉しいお知らせなのですが、私が日本に来てから2年が経ちました。

私のこの2年間には、沢山の良い思い出があります。沢山ありすぎて、ここに全て書く事が難しい位です。
私が最初に日本に着いた時、自分が空のグラスの様に空っぽに感じました。でもその空のグラスは時間の経過と共に、振り返るとFLOW ARTS Yoga family とのポジティブな姿勢、知識、愛でいっぱいに満たされていました。

私は皆様と一緒に、ずっと永遠にヨーガの生徒であり続け、学びと練習を継続していきたいです。
私の願いは、貴方がずっと知識と経験を私にシェアしてくれ、私達が一緒にこの旅を全てにおいて健康的で悟りに向かうものであり続ける事です。

最後に、皆様本当にいつもありがとうございます。
FLOW ARTS Yoga studio

Namaste ( Mukesh Thapliyal 20th of May 2017 )

写真は2017年5月20日のMukesh 先生による朝クラス後と夕方哲学クラス後です。ひろみちゃんより愛情たっぷりVegan Sweets で皆様とお祝いをしました;)

右下_2013年12月Mukesh先生初来日時、雪国石川県の花紫にて:)その後2014年7月に2度目の来日を経ての、FLOW ARTS Yoga スタジオが出来て、2015年5月に長期に渡る来日となりました。

今までずっと支えて来てくださった皆様、本当にありがとうございます。

"Yoga philosophy offers us a vision to see this world as a challenge : as a learning experience and not as a problem. When we see the world as a challenge this allows us to access the vast strength that comes from within. If we see the world as a problem then daily life becomes merely suffering. You are the decider of what vision you wish to bring to your own life, please choose wisely and make your life a happy one."

It is my pleasure to announce the second year anniversary of my first coming to stay in Japan.
I have lots of good memories of these past two years; so many things to mention which are difficult to express.
When I first arrived in Japan I felt as empty as a water-glass but as time has passed I realise that this empty vessel has gradually been filled with the positive attitude, knowledge and love of my Flow Arts Yoga family.

I would like to remain a student of Yoga forever and to continue to study and practice with all of you.
I hope that you will keep sharing your knowledge and experience with me so that we can continue on this journey towards total health and enlightenment together.

Once again thank you to everyone.
Flow arts yoga studio
🙏🏻 Namaste.


CATEGORY

MONTHLY ARCHIVE