
昨日位から、パリも夏らしいお天気になりました。

今回は展示会での飲み物に、夏らしく涼しいレモン入りのペリエと水だしの茎煎茶を気に入ってよくお出ししました;)

諸々展示会後の最終確認などのためにギャラリーに行ったら、オーナーの一人のKikko さんから素敵なお知らせが。

彼の書いた小説が10月に出版される事に:)チャーミングな彼がこんな風に彼の書いた小説と一緒に写真に。

スペイン出身の彼がフランスに移住する前のスペインでの日々からのインスピレーションで描かれたそうです。若い頃夢中になったフランスの偉大な映画監督のゴダールの本も出版された出版会社からだそうです。発売されたら、私も死ぬ前までに全部読む約束を;)2005年からお世話になってる大好きなeof ギャラリーのオーナーであるKikkoさんとSerge には本当にいつもお世話になっています。

パリにはこんなレンタル自転車システムがあります。まだ使った事がなくて、憧れ続けています。

お天気の良い中、パリを皆で歩いて空や緑達を見るのは本当に気持ちいい。

STEALTH のスタッフ達とカフェに行ったり、展示会を見に行ったり。

一緒にヨガをしたり。

セーヌ川まで歩いて夕日を見ました。パリはなんて美しい街なんでしょう。
明日パリを経って、東京の皆の元に帰ります。
今回初めてパリで毎日ブログを書いてみて、エッフェル棟やサンジェルマン通りなどは出て来ない私のパリ日記ですが、見てくれてる方々が沢山居てくれてとても嬉しいです。実際は街があまり清潔ではない部分もあったり、空気が綺麗ではない事や、親切な方々ばかりではない事、日本で生活してたら当たり前に思ってた事でも問題が出て来たりなどなど実際にパリを訪れて残念な方も多い様ですが、そういう事をひっくるめてもパリが大好きです。
では、皆様東京で!

そして早くもパリでの展示会最終日です。いつも、2日目を過ぎると時間があっという間です。いつもの様に打ち合わせをしながらの朝食をカフェで。

毎日リパブリックの近くのカフェからギャラリーまで、沢山笑いながらマークとアメリと一緒に歩きます。目の前にプリントやカラーコーディネイトが斬新な方が歩いていたので思わすパチリ。

毎日ギャラリーについてからスタッフの皆で一緒に準備をします。私は毎日ナチュラリエというオーガニックスーパーマーケットに果物を買いに出かけます。今日はこんなに可愛いリサイクルバックがあったので、この可愛さに今日一日の幸福が約束された様でした;)

最終日もおかげさまで忙しく一日が過ぎて、今日は今年の秋冬のためにZIGGY CHENでオーダーしていたとっても素敵なコートの個人オーダーを受け取りました;)写真では解り難いですが、表面はベルベットで中は少しシャリシャリした凄く気に入った素材感。正面から見るとウエストから下が丸い感じになるシルエットもとってもLOVEです;)写真はデザイナーのZIGGY氏と。いつも落ち着いた優しい物腰のZIGGY氏は秘めた情熱が目の奥に見える、とっても大好きで尊敬する方です。

SS2015のZIGGY CHENのコレクションもとっても大好きでした。個人オーダーは黒を結局選びましたが、このストライプのジャケットも大好きだったので、ヒロキ君と一緒に着てパチリ;)

STEALTH PROJEKTで一緒にお仕事をしている皆はとっても仲良しです。展示会後に荷物をまとめて別れ際は、また来シーズンね!と抱き合います。

今回のSTEALTH のスタッフチームも凄く良いチームで、本当に皆頑張ってくれて感謝感謝です。

皆で打ち上げディナーはインディアンフードで;)

マークさんを中心に皆で沢山笑っての美味しいインディアンデイナー。皆、本当にありがとう!

Nanashi が出来てから、私のパリでの食生活が随分楽になりました。安心して美味しく食べられる食事ってとっても大切ですね;)
Nanashi のシェフはかおりさんという日本人の方で、キッチンやカウンターにも日本人スタッフが沢山いて安心です。いつも優しいえりさんに、お弁当を筒んでもらっています;)

美味しそうに並ぶデザートは、全部食べたい!

今日のお豆腐のステーキにかかっていたソースがとっても美味しかった!お味噌にナッツ入った甘いソースも、ピリっと辛いサラダのドレッシングも毎日食べたい!

STEALTH に集まってくれるブランドの方達も、スタッフ達も、良い方ばかりで、本当に恵まれています。皆一緒に、同じ目標に向かって行く仲間として、お互いにいいインスピレーションをもらっています。

今日は、STEALTH がWomen's シーズンを始めたばかりの頃にモデルをしてくれてたアリッシアがふと会いに来てくれました;)当時19歳だった彼女が、今は26歳でロンドン在住です。こんな風に、旧メンバーも毎回何かと会いに来てくれてとっても嬉しいです。

右からアレッシア、今回新しいロンドンからのブランド ”IE”のエリック、彼のアシスタントのエンドリア(アリッシアも彼もロンドンのドーバーストリートマーケットでお仕事しています。)、ZAM BARRET のZam . 気付くとよく、キッチンが憩いの場になっています。

大好きなZiggy Chen のコレクションからいつも個人オーダーをさせてもらっています。今日はひろき君に丁寧に説明をしてもらって、来年の春夏用に沢山の欲しい物の中から、これから生涯ずっと着れそうなジャケット2枚とパンツを1枚選びました。私は丁寧に作られた洋服が本当に好きです;)

朝は曇っていたのだけど、お仕事の後はとても気持ちのいい風が吹いていました。

込み合う前のNanashiに皆と着いて、今回は初のNanashi ディナー:)

キャロット+アップル+ジンジャージュース;)

皆大好きなベジソバです;)
皆で抹茶チーズケーキをシェアしました;)
明日が展示会最終日なんて、本当に時間があっと言う間です。

そしてまた短いパリの夜が明けて、いつもの様にパリの朝が来ます。

毎日展示会場のギャラリーまで歩く道です。この道の先にあるのはガーデレスト、パリの東駅です。

少し涼しい位だけれどもお天気が良く、とても気持ちの良い朝でした。

パリは果物が安くて美味しい。旬のアメリカンチェリーとアプリコットは、毎日ギャラリー内のテーブルにも出して、ギャラリーにいる皆で沢山食べています;)

パリに来ると毎日沢山食べるマンゴー。アメちゃんが、切ってローデーツをちりばめてくれました。至福の休憩時間;)

Nanashi のお弁当が大好きです;)今日のサラダにアーティーチョークが入ってて、新しい味付けに感動しました。

大好きでとっても尊敬するDEVOA のデザイナー、だいちゃんの物作りに対する姿勢、物事の考え方には大和魂を感じます。いつも強く優く、ユーモアたっぷりの彼は、人を大切にし、人に大切にされ、生きる姿勢にいつも良いインスピレーションをもらいます。(THREE の美容部員さん達が着ている素敵なユニフォームもだいちゃんが作っています;))

お仕事の後には、ご近所のキャナルの横を少し散歩しました。

水の近くに行くといつも癒されます。パリで一緒にお仕事をさせてもらっている全ての人達、今までに、そして過去から現在にかけて、新しい出会いや、変わりゆく関係にも、その瞬間にも、瞬間の連続にも、深い感謝を感じます。

夜の9時を過ぎてもまだまだこんなに明るいパリの夏の一日でした。


パリでの展示会2日目です。STEALTH PROJEKT の展示会での様子を公開しちゃいます;)

展示会中に、アメちゃんに撮影をしてもらいました。

中国のブランド ZIGGY CHEN は、今世界中のトップバイヤーから注目の集まるブランドです。彼は中国の伝統を現代の衣服に落とし込み、細部までも丁寧に作られた、情熱や感情を秘めた世界観が今とても新鮮です。

そして、今日はSTEALTH PARTYでした。多くの大切な方々に来て頂いて、とてもありがたいです;)


偉大な映画監督のデビットリンチがデザインした、シレンシオというクラブではファッションウィーク中もよくイベントが行われています。



