11/15 、FLOW ARTS YOGA STUDIO をオープンしました。
ヨガの教えを古代から現代までに伝えて下さった歴代の先生方、そしてヨガに関わる方々、今までに、そして昨日クラスに参加して下さった皆様、ヨガスタジオが出来るまでに多くのサポートや祝福を送って下さった皆様、本当にありがとうございました。
スタジオをこうやって持つ事が出来たのは、ヨガの教えや沢山の応援、サポートのおかげです。スタジオを持つ事がなかったら、スタジオを持つ事がこんなに幸せな事だと知る事が出来ませんでした。
ありがとうございます。
これから、ヨガを学ぶ者として、ヨガを教える立場として、スタジオを主宰する立場として、地球に、社会に、貢献して行きたいと思います。これからも、宜しくお願いします。
(写真;大好きな小林愛ちゃんが、クラスの間沢山写真を撮ってくれました。本当に優しい。。。)
ヨガを仲間と共に学ぶ事は、最高に幸せです。人生の中心を、ヨガを学び、伝える事にしたいと決めた時に、共に学ぶ仲間が集まる場所が必要だと思いました。
昨日、一番最初のクラスを行った後での幸福な写真です;)
FLOW ARTS YOGA / チャクラチューニング、安定と愛情をテーマに行いました。自分自身との折り合いを付けて、内側に安定感と愛情を見つける事は、幸福に生きるために必要な事。最後に、プリヤちゃんのハルモニウムでキルタンを行いました。バクティヨガ、神への献身で感情を浄化して愛情を開き、最後にアナハタチャクラのグリーンの光を中心からどんどん隣の方、そしてその隣の方、スタジオ中に、そしてどんどん愛情を拡大していく瞑想をして終わりました。
リリーちゃんの愛です。アナハタチャクラのグリーンは愛の色;)ずーっとスタジオを持つ事を励ましてくれて来た彼女。
リリーちゃんの愛情たっぷりスムージーは、クラスの後で皆の元へ:)リリーちゃんの火曜日朝10:30からのジヴァムクティヨガクラス、私も毎週受けまーす!皆さん、是非一緒に!
私がスタジオ物件が決まって直ぐに、オープニングの日のためにイベント立てる時間がなかったり、いいアイデアが浮かばないから何もしないといってたら、”でも皆と一緒に過ごしたい”と何とも可愛い事を言ってくれた大好きなザベッチ。彼女は心底優しく、いつも愛と情熱を持ってヨガを学び、伝え、ホームレスの猫ちゃん達をケアする活動をしていて、本当に感謝しています。
大好きな愛ちゃんと一緒に;)彼女の少女の様な純粋さと、思いやりの溢れる言動にいつも魅了されてしまいます。スタジオのお祝いにと、ザベちゃんやアチャコ、サミちゃんも一緒に大好きな香りをプレゼントしてくれて、凄く嬉しかった!
大人気のヨガ講師、愛ちゃんのブログです。
http://lovemana.net
彼女の愛の溢れるWSをFLOW ARTS にて12/27に企画しています;)愛ちゃん、いつもありがとう!
http://flowartsyoga.com/information/1148.html
皆、可愛い;)
愛のこもった美味しいベジタリアンのお食事を皆で食べる事も、とってもしたかった事でした。今回は大好きなN_1155さんにお願いして大好きなグリルドベジタブルプレートをお弁当にしてもらいました。季節感たっぷりのお野菜のグリルに、柿麹のディップ、キノコの炊き込みご飯、活き活きとしたグリーンのサラダ、皆すっかりN_1155さんの大ファンです!FLOW ARTS から徒歩2分;)
http://www.n1155.jp/about/
ベジタリアンの食事で愛情たっぷり、思いやりのこもったエネルギーの物は身体も心もとっても満たされます。
大好きな石川県のまいこちゃんが、スタジオのオープニングに駆けつけてくれました。彼女のおばあちゃんが、その日の朝に採れたオーガニック柿と大根を皆のために送ってくれて、この日のお土産となり、皆に喜んでもらいました;)本当にいつも彼女からは、普遍的に大切な事、自然との繋がりや、家族や近所の方々との繋がりの大切さを教えてもらいます。FLOW ARTS YOGA STUDIO in 石川も楽しみにしてるよーまいこちゃん!
これからも、定期的にベジタリアンの食事をシェアする機会を作って行きたいです。12/28に年末WSとベジタリアンポットパーティー(一品持ちより)を企画します。是非美味しいベジ料理に何か挑戦して、皆でシェアしましょ=
ギータちゃん、FLOW ARTS のITです。知的で愛情たっぷりの彼女にとっても助けてもらっています。千恵ちゃんにも、スタジオのオープニングの日に何かイベント立てる事に弱気だった私に、愛の喝を入れて頂きました。お2人にもとっても感謝です。。
本当に、皆が大好きなユーミン!
皆とっても久しぶりなFLOW ARTS 卒業生の皆さん、可愛い;)本当に来てくれて嬉しかった!ありがとう=
なんて美味しそうに!!皆いい顔;)右端の綺麗なえりか先生は、群馬にご自身のヨガスタジオを持ちます。FLOW ARTS YOGA STUDIO では、毎週月曜日19:00からone yoga , 整体を学ぶ彼女の調整法を取り入れた、身体の不調を調和に整えて行くクラスを担当して下さいます。
FAの色んな期の卒業生が一つの輪になって、楽しそうにしてる所を見るといつも凄く嬉しいのです;)そこに集まる皆が愛しあう様なスタジオにしていきたい。
いつも綺麗なウマちゃんとしっとりアルターの前でパチリ:)毎週金曜の19:30から、SLOW FLOW ARTS YOGAを担当して頂きます。金星の女神の様な彼女のしっとりしたエネルギーに、1週間の疲れを癒されて下さいませ。
今回インドに一緒に行った皆から、素敵な観葉植物頂きました! ありがとう!!大切にします;)ポインセチアは、昨日来れなかったステラから。一緒にインド行った皆の結束力、超強いです;)
マーク、パリで一緒にお仕事をしていて、現在は日本に学生で来てるクリスチャン、フィリップ。そして、とっても素敵な空間を作ってくれたTATO design の大山さんの奥様、みきよさんと彼女の友人、とっても素敵な笑顔;)ヨガのクラスから参加して頂いて、とっても嬉しかったです。いつもポジティブエネルギーの高いみきよさん、このスタジオが出来るまでにかかせないメインキャラクターの一人で、とっても感謝しています。
私がインドにいる間、リリーちゃんやマリカちゃん、プリヤちゃん、ウマちゃんがスタジオを見に行ってくれてて。大山さんも現場の方々も頻繁に違う可愛い子が見に来ると不思議がってたそうです;)このスピードでスタジオが完成したのは、沢山の方の協力あっての事なんだと、、、ジーンとしました。本当に幸せです。。。
大好きなかずきちゃんも、またヨガクラスに来てくれる様になる事がとっても嬉しい;)
大好きなヨガログのお2人と;)ヨガログさんでもFLOW ARTS YOGAやJIVAMUKTI YOGA ,ムケーシュ先生のサンスクリット語やチャンティングクラス、そしてもうすぐチャイの作り方ビデオもアップされます;)
沢山の素敵なヨガビデオが配信されています、是非会員になってお家でのヨガの練習を深めて下さいね。
http://www.yogalog.jp
もう本当に、プリヤちゃんには沢山沢山助けてもらっています。インドから帰国後、4日間でスタジオのオープン準備をするというスケジュールに、よくぞ付き合ってくれました。本当にマークとプリヤちゃんには、ヒノキのフロアや家具のオイル塗り、自宅でTTC始めた際のヨガプロップスや神様の像等々の移動、スタジオで物を整えたり、最初のプージャをしたりと濃い日々を共に過ごしてもらいました。
プリヤちゃんと一緒に、オープン前日の夜、カーテンレールの取り付け工事の”ガガガガ”サウンド横に2人でしたキルタンが凄く気持ち良かった。いつも、本当にありがとう!!
大好きなゆかこちゃん、年明けに木曜日10:30からクラスを担当してくれます;)2005年に一緒にヨガアーツ200RYT受けた時から、ずーっと尊敬する大好きな女性です。2009年に初めてインドにいったのも彼女の影響で、車酔いを怖がってた私をデリー空港に迎えに来てくれて、一緒に電車に乗ってくれたり、リシケシ滞在中、ずーっと一緒に居てくれて案内をしてくれた底抜けの優しさ。同じ時期に講師を始めたので、その時その時に考える様な事も同じで。いつも相談し合える大切な大切な人。
とっても尊敬する美しい先輩、りえさんからお花とTHREE プロダクトを頂きました。THREE のクリームローションをシャバサナマッサージの時によく使いますが、皆大好きです;)ハンドソープやハンドクリーム、ヘアプロダクトも頂いてるので、スタジオで一緒に使いましょうね!
来てくれた皆が大好きになるFLOW ARTS の内装は完全に大山さんのおかげなので、皆に紹介したいからーと声をかけたら、忙しい中足を運んでくれた大山さん。こんなに皆に愛される空間を制限の多い中作ってくれて、こんなに多くを頂いてるのに、美しい特別なサボテンやランを届けてくれる、底なしに素敵な方です。
FLOW ARTS が2006年最初に出来た頃、レッスン参加者0名や1名が続く中、最初に同じ方が来てくれる様になったのが木曜日19時のハタヨガクラス。その時に毎週来てくれてた3人が居てくれたから、何でもその3人のためにと頑張れて、今日がある。FLOW ARTS をエマちゃんと一緒に始めてなかったら、自分のクラスに沢山生徒さんが来てくれてた事を勘違いして過ごしてた。生涯、木曜日は19時からヨガを教えて行きます!
スタジオオープンにお花を、祝福を送ってくれた皆様、本当にありがとうございました。朝のクラスの間沢山チャイムの音が鳴って、ドアの近くに居てくれてたリリーちゃんがお花をとりにいってくれて。こんなに沢山のお花を届けて頂くとは全然考えてなくって、スタジオのオープンをこんなに沢山の方に祝福して頂ける事が、泣きそうに嬉しかったです。
神様、スタジオが無事にオープン出来ました事、来て下さった方々が心地よく、楽しく過ごせました事、ありがとうございました。
シャロンジ、いつも私達が学びを深めるためのインスピレーションを、素晴らしい教えをありがとうございます。
1ヶ月に1度のりよ先生が企画してくれているクラスも3年目を迎えました。ありがとうございます。
偶然にも11月開催が11/15でした。
今日、11/16は無事にレギュラークラスがスタートしました。TTC生も含めて初めてお会いした方々、昨日チケットを購入して頂いて、さっそくまた今日来て下さった方々の良いメンバーで素敵なスタートでした。
午後からは1ヶ月ぶりのTTC。久しぶりにとってもスイートなFA200RYTの1期生の皆と会えて、スタジオでTTCが出来て、凄く嬉しかったです。
今日のはな豆のランチも美味しかったね;)
チャイを飲みながら、みどりさん手作りのVegan スイーツでティータイム;)凄く美味しかったです。あゆみちゃんとモチコは、インドで10日間ルームメイトとして過ごしていたせいだと思うけど、全く同じ座り方で、角度で、手で、表情で。。。
FLOW ARTS YOGA STUDIO をどうぞ宜しくお願いいたします。
FLOW ARTS 主宰
Padmini