東京、今日も快晴で暖かいお天気ですね;)
少し時間が経ちましたが、12月にムケーシュ先生が来日された時の写真をアップさせて頂きますね。
本当に、何年間も温めて来た企画で、沢山の方々に協力して頂いて実現しました。クラス等に参加して下さった皆様、オーガナイズしてくれた方々、関わって下さった皆様全てに感謝いたします。
今回は、ギータの教えやサンスクリット語の発音、チャンティングなどを通して伝統的な教えに触れましたが、何もよりムケーシュ先生のお人側に皆さんとても感じる所があったかと思います。
沢山の写真を整理したのですが、まずは最終日のクラス終了後の一枚です。皆さんいい顔ですね;)
12/29の中目黒でのムケーシュ先生によるレクチャークラス、私のチャクラチューニングクラスを行いました。
WSの後ではFLOW ARTS YOGA の忘年会を行いました。
そして、12/28はパパアシュラムでのファイヤープージャとWSを行いました。
プージャが初めての方も多かったのですが、皆さんとても良い経験をして下さいました。
ムケーシュ先生の力強いチャンティングが参加者皆さんの魂に響きます。
パパと娘の藍ちゃんが皆を代表して参加者全員の2103年のカルマを燃やすプージャを行いました。
ムケーシュ先生が神様のお話をして下さいます。
そしてムケーシュ先生のレクチャーと私のアサナクラスです。
最後に、パパアシュラムで採れた新鮮なお野菜でのベジディナーです。
パパアシュラムでのムケーシュ先生との一日がパパのブログで;http://yogamaster.blog.ocn.ne.jp/blog/2013/12/post_608f.html
ヨガログさん(ヨガレッスンサイト)にてムケーシュ先生のサンスクリット語レッスン収録も行いました。
ムケーシュ先生の美しいサンスクリット語の発声、書き方の反復練習が出来ます。
そして、ニルヴァーナヨガスタジオでは3日間のWS。
ミュージシャンであるムケーシュ先生、まひろちゃん、マナビィ、キルタンの打ち合わせ中。音楽で言葉や全ての違いを乗り越えてました;)
キルタン当日、盛り上がりました;)
キルタンWSの後のキルタンアフターパーティー?も盛り上がってました;)
ムケーシュ先生オーガナイズで、まひろちゃん、マナビィ、リリーちゃん(Jivamuktiyogaの仲間)と一緒にインド音楽を学ぶ旅を4月に予定しています。
楽しみだな;)
ニルヴァーナヨガスタジオでのレクチャーの様子です。初めて聖典を学ぶ方々も、とても良い集中力で学んでいらっしゃいました。
まひろちゃんのブログにてムケーシュ先生との日々が:http://blog.mahiro.chu.jp/?eid=735
富山でのWSは美里ちゃんオーガナイズでお寺“最勝寺”さんにて開催されました。
住職さんとムケーシュ先生
富山のオーガナイズー美里ちゃんと旦那様、石川WSのオーガナイザーまいこちゃんとパートナーのニコラ君と一緒に
Flow arts yoga の皆も東京、他県から来てくれました。
美里ちゃんのブログです;http://ameblo.jp/mikamemi/entry-11730387415.html
石川県でのWSはまいこちゃんオーガナイズで、ムケーシュ先生とのWSやリリーちゃんも参加してくれてのJivamukti yoga WSと豪華でした;)
東京や他県から来てくれた皆もありがとう!
まいこちゃんのブログです;http://maikonishimura.blogspot.jp/2013/12/bhakti-yoga-wsin-ishikawa.html
そして、代官山にFATTC卒業生のみかこちゃんがオープンしたスタジオ”プレジュア”にてプージャを行いました。
彼女のスタジオリンクはこちらです;http://pleasure-yoga.co.jp
いつも幸せなムケーシュ先生は日々学び、他者のために言動を行います。
彼の生きる姿勢に多くを学び、すでに知り合ってる仲間達とも新しい絆が生まれて、新しい出会いもあった素晴らしい日々でした。
次回のムケーシュ先生の来日は7月を予定しています。
多くの皆様に、ムケーシュ先生の教えに触れる機会を持ってもらえたら幸せです;)