満月の翌日の夜、月の光がガンジス川を優しく照らし輝く中、ガンジス川の流れの音の中で月の神に祈りを捧げる。
以前に、ムケーシュ先生にアストロジー(インド占星術)を見てもらった時に、太陽の神に祈る様にと言われました。インドでは、太陽の神の存在を凄く感じます。毎日、こんなに綺麗な夕焼けに照らされています。
旅もそろそろ終わりに近づき、明後日リシケシを出ます。今日はFLOW ARTS ヨガスタジオのための買い出しへマーケットへ。
ガネーシャ神、サラスワティ女神、シヴァ神とパールヴァティ女神、ガンジス川の女神、ラクシュミ女神。。。。。。
インドの伝統スタイルで、アシュラムにてご飯を頂いています。ここのご飯はとっても美味しくて、特に大好きだと感じてるチャパティを作ってる、その彼の笑顔や作る過程を見てますます美味しく感じる様に。食べ物は、本当にエネルギーだと思います。その過程に関わってくれる方達の思い入れが食べ物になって、私達のエネルギーになる。優しさや愛の隠った食べ物が、やっぱり美味しいです;)
昨日はエマちゃんやリアちゃん、エマちゃんの古くからのリシケシの友人に会いにタポヴァーンへ。エマちゃんが最初のTTCの頃アレンジしてくれてた、懐かしいエリア。帰り道に見た夕焼けも凄く綺麗だった。。
満月の日は、ガンジス川の女神への特別なプージャが行われるのだそう。
そして、多くの人々が沐浴をします。
都会で生活をしていると、人と人がぶつかってしまいやすいですが、ここでは人と人が隣同士で共に神様に向かって祈りを捧げています。
毎日、朝と夜にプージャが、そしてその後にはガンジス川の女神に向かってアラティが行われます。そして、アラティの最後には、その精神の光を私達が頂きます。
満月の前の夜には、特に多くの祈りが捧げられていました。
昨日はお昼位から少し熱が出ちゃって、おかげで沢山寝ました。睡眠は本当に大切ですね。
明日は、スタジオが良いスタートをきる為のプージャを行ってもらい、明後日リシケシを出ます。
新しいFLOW ARTS ヨガスタジオのスタート、凄くワクワクします。