FLOW ARTS の事務所が出来ました

 

FLOW ARTS の事務所が、スタジオと同じビルの301号室に出来ました。

本当にFLOW ARTS に来てくださってる、想いを寄せ、関わってくださる全ての方々のおかげです。

ありがとうございます!

写真は、4/30にオープニングプージャを行った際に来てくださった方々との記念の一枚です:)

 

 

エマちゃんがインドでFLOW ARTS のコースをしたいと言って一緒にコースを始めたのが2010年、それから毎年足を運ぶインドにはいつも多くを学び、深く癒されます。

 

太陽もガンジス河も山々も、牛達も神々、女神として人々と共に暮らし、インドで人々が伝統的な教えや自然と共に、家族や近所の人や、全ての人々と共にシンプルに笑顔で生きる姿を見ながら、懐かしい様な、心地良さを感じます。

 

FLOW ARTS Yogaスタジオもムケーシュ先生が居てくれるおかげで、見事インドの様です。

昨日哲学のWSで、”ブッタさんは家を出て森に行き悟った、私は家を出て都市に来たから全然逆だ、だから私はまだまだ社会の一員”といっていました;)本当に、来てくれて私達は大変助かっています!

 

私自身、ヨーガを始める前は生きずらさを感じ、その原因を社会の在り方や家族に見ていました。

現実逃避の為に、子供の頃は本にはまり、それから少しして映画やファッションの世界にはまり、海外旅行や音楽にはまってみたり、外の世界を変える事にエネルギーを注いでいました。

ヨーガでは、私達の意識、視点を外から内側に持っていく事を教えてくれます。

 

 

 

インドの伝統知識があって、その知識を学びたい仲間がそこに集まる、共にヨーガをしてチャイを飲む、そこに集まる皆んなが互いに思いやりあい、一緒に笑ったり、問題があったら話し合って、FLOW ARTSでしたかった事が形になっていて、本当に幸せです。

 

 

ヨーガは本当にパワフルで、ヨーガを定期的に練習する事で、内側から幸せを感じる様になります。

そしてヨーガで元気になった方々が、家族や職場の人たちや友人達にヨーガや聖典の教えに沿った生き方、瞑想を伝えて、ヨーガの輪が広がって行く。

 

 

私自身が実感している事はもちろん、練習している方々の変化を見ていてヨーガの素晴らしさや、この社会での必要性を凄く感じます。

私がヨーガを始める前に生きずらいと感じたこの社会は、生きやすい社会になった訳でも無く、私の受け止め方が変わった事で、学びの場となりました。家族もしかり。。

 

まずは自分自身が身体も心も元気になって、その元気をシェアしていく。私達は、持ってるものを他の方々とシェアする事になります。自分が元気だと自然と隣の人に優しくなるし、元気ないと隣の人が原因で元気が無い様に感じてしまう。

 

 

 

事務所が出来た事で、ますますヨーガで受けた恩恵を少しでも多くの方々にシェア出来る様に頑張ります!

 

皆さんも引き続き、良いG.W を!

P.S まひろちゃんとマナビィがお祝いにくれたお花が本当にいい香りで、超癒されます;)ヨーガの仲間って、本当に最高ですね!


CATEGORY

MONTHLY ARCHIVE