一番美味しいチャイ

img_2093

 

凄く美味しいチャイでした;)

 

 

fullsizerender-10

 

リシケシからデリーまでタクシーで移動していると大きなサトウキビ畑があって、世界でも最も大きなサトウキビ畑の一つだそうですが、その畑が終わった頃、とっても有名なチャイ屋さんがこんな風にあります。

 

img_2081

 

インドでは、チャイを片手に初めて顔を合わせた人々も語らいます。

 

fullsizerender-11

 

ローカルな新聞とチャイとMukesh先生。

 

fullsizerender-13

 

インドではヨーガの大学があって、若い学生達もヨーガを統合的に学びます。普段はインド人だけしか受けれないレッスンに混ぜてもらいました;)

 

fullsizerender-5

 

インドでヨーガを学ぶ学生達がどんな練習をしているのか、体験出来て本当に感謝です。

 

 

 

fullsizerender-12

 

Mukesh先生の練習への姿勢や練習の仕方を普段から見せてもらっていて、その意味がより深く理解出来た様に思います。

こんな風に私もヨーガを深めて行きたいと心強く思いました。

 

 

fullsizerender-14

 

11/15がFLOW ARTS Yoga の今のスタジオのアニバーサリーでした。Mukesh先生オーガナイズで、2人のパンディットの方に大きなプージャをしていただきました。

 

 

 

fullsizerender-15 

 

リシケシの大好きなシヴァ神のお寺、チャンドライシュワラテンプルにて。

 

fullsizerender-4

 

FLOW ARTS Yoga スタジオがオープンする前からずっと沢山プージャをしてもらっていて、本当にいつもスタジオは神様に守られていると感じます。

 

fullsizerender-3

 

FLOW ARTS Yogaスタジオにヨーガを求めて来てくれる方々が、これからも良い学びを得る事が出来ます様に、そして練習生のご家族や周りの方々にもヨーガの恩恵が届きます様に。

 

fullsizerender-2

 

Mukesh先生のご友人であり、パンディットのヴィヴェーカジもとっても力強いチャンティングをしてくださいました。

 

fullsizerender

 

リシケシで一番人気のパンディットの方と我らがMukesh先生。

 

img_2309

 

プージャの後で、みんなでドーサのランチをしました;)美味しかったね!

 

img_2308

 

珍しい3ショットです;)リシケシマーケットを皆んなで歩けてとっても楽しかったです!

 

img_2046

 

母なる女神のガンジス川を求めていつもリシケシに心も足も向かいます。

 

fullsizerender

 

無条件で全てを受け入れてもらう事とは、許されるとはこうゆう事なのだと、ガンジス川にいつも学びます。

 

img_1987

 

TTCが終わると、いつもアシュラムに移動して毎朝こんな朝陽を見ていました。太陽は神であり、ガンジズの川も神です。

インドに行くといつも神様の存在を感じます。

東京に居る時も、心が穏やかな時はインドにいる様な気分になるのは、神様と一緒に居る事を感じているのだと思います。

 

img_1984

 

私達の本質は平和なのだと、平和が本質なので、平和を感じてる時に快適さを感じるのだといつもMukesh先生はおっしゃいます。

 

fullsizerender-8

 

聖者の作るご飯も本当に愛情沢山で美味しいです;)

 

fullsizerender-9

 

シンプルなままのライフスタイルがあって、そこに居る人たちが語り合い、助け合い、共に生きる姿がありました。

 

またインドについてblogを書きます;)

 

 

 

 

 

 

 

 


CATEGORY

MONTHLY ARCHIVE