ヨーガの目的

 

写真は、FLOW ARTS Yoga の今のスタジオのオープニング クラスの後での1枚です:)

最近は卒業生である聖子ちゃんのスタジオがオープンし、エマちゃんのスタジオオープンがもうすぐ、まいこちゃんのスタジオ1周年プージャがもうすぐなので、初心を思い出し、懐かしい写真見てました。

 

 

FLOW ARTS Yoga スタジオは、私にとっても仲間と一緒にヨーガを学び、練習する場所。

 

このスタジオに対しての想い/献身は、私自身が日々練習していく為にとっても大切な事。

 

 

FLOW ARTS Yogaは、沢山のお祈りを通していつも神様に守られているといつも感じます。

 

 

以前は献身の深いシャロン先生のおっしゃってた ”神の意志に寄って動かされる” という意味がよく分かりませんでした。

 

最近は、ムケーシュ先生の教えと共に日々過ごしていく中で、神様の決めた規律の中に生きる事、自然との調和に沿った生き方、愛情や思いやりといった人間らしさを持って生きる事が、神の意志に寄って動く事なのかなと思っています。

 

 

祈りとは、個への自己認識を手離す行為、必要の無い思考や感情を手離す行為、全体意識へと繋がっていくという美しい行為。

 

 

ヨーガの目的はサマディ

サマ=平等

ディ=知性

 

私達は自分自身の肉体や呼吸、生活のルーティーンをコントロールして行く事で、自分自身のマインドを落ち着け、マインドをコントロール出来る様になり、マインドをコントロールする事に寄って、知性を磨き、本来の自分自身、神様の望む全体の調和に沿った生き方が出来る様になるとヨーガでは言われています。

 

そうでないと、私達は5感からの刺激で動くマインドに寄って自分自身の思考を忙しくし、感情によってこの身体を動かすといったとっても忙しく、不安定な事になってしまいます。

 

スタジオの物件を初めて見た様子から、一度ぶち壊してから、そしてスタジオが出来たばかりの様子を公開しちゃいます。

 

 

もともとアパレルのショールームとオフィスが入ってた様です。

 

 

 

 

何にも無くなってから、毎日誰かしら誘ってスタジオに通ってました。

リリーちゃんもいっぱい一緒に来てくれてました;)

 

 

TATO/大山さんに作ってもらってる間中ずっとインドにいて、かなり無理めなお願いだったのでインドから大山さんに連絡を私からは一切入れず、(インドで私はコース中でしたが、気になって気になって一日5,6回連絡したかったのですが、我慢しました。)帰国して成田に降り立った瞬間 ”完成しました” の連絡で頂いた大山さんからの写真に相当感動しました。

 

 

 

 

今ではすっかりフロアもいい色になって、使用感も相当出てて、ムケーシュ先生がインドから取り寄せてくれた色々な物でカラフルになって。。。

 

 

これからも、FLOW ARTS YOGAスタジオで皆んなと一緒にヨーガを学び、練習し、一緒に成長していきたいです;)

 

宜しくお願いします。

 

P.S 最後の写真は、インドでは神様の牛です。

 

 

 

 


CATEGORY

MONTHLY ARCHIVE