今年も、ガンジス川が美しくグリーンに輝く10月のリシケシにてFLOW ARTS Yoga TTC を行ってきました。
こうやって、FLOW ARTS Yoga in Indiaのメンバーでコースの前にプージャ(祈りの儀式)を行う度に、共に学ぶ仲間がいる事、その環境全てに感謝の気持ちと幸福感に満たされます。
お2人のムケーシュ先生から毎年学ぶ事が出来る事に、本当に感謝です。
マリーゴールドのオレンジはとても美しく、FLOW ARTS ヨガスタジオのベランダをマリーゴールド畑にして、毎日のお祈りの際に神様に捧げるのが私の夢です。
プージャは、私達がこれから神聖な知識を学んでいくのだという清らかな状態にしてくれます。
TTCの初日プージャの後に、リシケシを沢山歩きます。カンガビーチから皆んなで一緒に見た夕日が凄く綺麗でした。
毎年毎年、毎日毎日、ガンジス川の女神が太陽の光で朝も昼も夕方も、キラキラ光ります。何千年もずっとずっと毎日多くの人々が祈りを捧げる母なる女神の川。いつも、ガンジス川があるからリシケシに訪れ、そしてそれまで溜めてしまってた緊張感がふっと抜けて行く。あー全てが許されて、受け入れられていると安心する。
皆んながとっても大好きなアジャイのジュース屋さん;)
このジュース屋さんが出来てからというもの、おかげでリシケシがもっと快適に!
Made with LOVE と書かれた(ここには書いて無いけど)手作りのメニューが超可愛い!
リシケシに来ると毎日通っちゃいます;)
キラキラの眼でいつも、迎えてくれるアジャイのジュースで皆んなもキラキラに;)
決して設備の整ったお店でも無くて、ジューサーはかなり年季入ってるし、使用頻度のかなり高い水場も簡素だし、椅子とかガタガタだし、クレヨンしんちゃんのマグカップでチャイが出てくるけど、毎日毎日、1日中混んでて、しらない人ともかなり近距離で座る感じになる人気のお店。
愛を込めてジュースを作って売って、そのジュースで出来たお金で生活するなんて愛の生活だし、そのお金で建てた家も愛で出来た家だし、そんな人生がいいなと心から思う。本当は皆んな、愛や幸せを求めてるのに、”何か”になろうとしたり、”何か”を欲しがったりして、愛や幸せを本当は内側に持ってる事を忘れてしまう。
ヨーガは、私達が本当は内側に愛も幸せも、そして全てを持っているんだという事を思い出すための道です。