美味しいベジタリアンライフ

 

 

今年は初めて、毎年この季節になると日本全国で、多くの人達が一斉に梅に走るのに従ってかなり高いモチベーションで梅ジュースを作りました;)

 

梅はとってもいい香り!

写真 1

 

今まで少し面倒に思ってた手間も、リリーちゃんがふとくれた梅ジュースが美味しくて美味しくて忘れられなくて!

 

写真 2

 

 

酵素ジュースを作るのと同じ要領で、同じ位の量の梅とお砂糖を交互に入れて、毎日1回か2回混ぜるだけです。

 

 

写真 1 のコピー

 

1週間もしないうちに出来ちゃって、スパークリングウオーターで割ったり、レモン絞ったりして毎日飲んでいます;)

おうちに来てくれる皆にも大好評です。

 

写真 2 のコピー

 

梅ジュースとヴィネガーにつけ込んだ湯むきトマト、オクラ、キュウリ、ズッキーニと、焼きなすです。

(山本さんが作ってくれた梅ジュースが入ったピクルスがとっても美味しかったので;))

おそうめんや、おそばと一緒に食べても美味しそう!梅ジュースは(梅シロップ?)ドレッシングの定番になりそうです。

 

写真 3

 

そして、定番のキチュリ(野菜入ってるので本当はプラウ)とライタです。

 

ライタの作り方

*無糖ヨーグルト 

*レモン

*塩

*タマネギ

*トマト

*キュウリ

タマネギを細かく刻んで、塩揉みします。そこに、細かく切ったトマト(私はプチトマトを利用します)、おろしたキュウリをいれて、ヨーグルトを入れて、レモンを絞って混ぜて出来上がりです。

 

キチュリは、今度写真付きで作り方を書きますね;)

写真のキチュリには、刻んだオクラとカッテージチーズ、刻んだ大葉をトッピングしています。

ミョウガを刻んでも美味しいし、日本で食べるならではのお野菜や薬味を添えるのも楽しいですね。

 

皆さんも美味しいベジタリアンライフを!

 

 


CATEGORY

MONTHLY ARCHIVE