パリ到着

FullSizeRender のコピー 6

 

初めて見たローマの空は綺麗な夕焼けでした。

乗り換えで降り立ったローマでの空港の名前はなんと、”レオナルド.ダ.ビンチ空港”。偉大な芸術家の名前の空港なんて、素敵です。。。東京の空港の名前は”成田”とか"羽田”。。。

 

FullSizeRender のコピー 7

 

成田から10時間以上のフライトの後でのフレッシュジュースは最高のリフレッシュ!

 

それにしても、イタリア人の方々の”人生を楽しもう”というスタンスは飛行機の中や空港のいたる場所でも見えて、何処に居ても何時でも楽しそうに会話していたり、笑い声があちらこちらから!飛行機の中ではイタリア人女性のスチュワーデスさんでずっと私に楽しそうにイタリア語で話しかけてくれたりとか。。自分から”楽しもう”というエネルギーは見習いたいものです。

 

FullSizeRender のコピー 9

 

エアフランスのストライキで、思わぬスケジュール変更があって初のローマ経由便となりました今回の旅。成田を出て17時間後にフランスのシャルルドゴール空港に到着した時にはほっとしました。フランスの美しいシャルルドゴール空港やパリの街への愛着を実感します。

 

FullSizeRender

 

今日は明日からの展示会の準備日。イタリアンブランドのTVSCIAのデザイナーの愛娘”アニータ”ちゃんと初対面!可愛い!!!

 

FullSizeRender のコピー

 

TVSCIAは彼女からのインスピレーションで、今回は子供服が展開されています。どれも凄く可愛い!

 

FullSizeRender のコピー 2

 

私は、Women’sに関してはイタリア製の素材が大好きです。Men’sに関しては日本製のしっかりした素材感が好きですが、Women'sは、イタリア製の生地が安い素材すら好きです。肌触りや素材感の表情に心惹かれて止みません。。。

 

FullSizeRender のコピー 5

 

今回、新しいブランドの YUHL JUNG は来る前に凄く期待していたブランドです。デザイナー自身に出会い、彼のコレクションに触れ、ますます好きに!明日また改めて彼の服に袖を通してみたいと思います。

もし、ご興味ある方々は是非こちらをご覧下さいね;)

http://stealthprojekt.com/blog-jp/uncategorized/753.html

 

FullSizeRender のコピー 4

 

今日のNanashi のお弁当も凄く美味しかった!パリでした食べれない野菜や味付けにもいつも感動します;)

 

最近は、毎回パリに来るためのパッキングを始めるまでに時間がかかります。シーズン毎に増えるアイテムはわずかで、クローゼットの中身にそんなに違いはないのに、何度も袖を通したアイテムすら、新しい気持ちになってコーディネイトを組まないと持って行く服が決まりません。最近はハイヒールを履く事を辞め、極力レザーの靴を履く事を避けているので、靴はなるべくスニーカーを履こうという心がけでパリでも過ごしています。それもあって、”パリで何を着ようか”を決める時にはだいたい最初に”パリでどんなメイクをしようか”を決めます。(一体何の告白でしょうか?)

 

明日から5日間、STEALTH PROJEKTの展示会です。。。

 


CATEGORY

MONTHLY ARCHIVE