G.W がスタートしました!Organic Life Tokyo もスタートしました;)
昨日はレセプションパーティーにお邪魔し、大好きなUTL の皆さんがイベントのために頑張ってる姿を見て、改めてこのイベントに参加させてもらう事への感謝の気持ちが。。
去年もOrganic Life Tokyo のイベント最終日、大トリをさせて頂き、最高に盛り上がった Jivamukti yoga !!
私達の本質は歓喜であるという事を一緒に思い出しましょう;)
私が大好きなお2人と一緒に参加させてもらうのが、5/1_18:00~19:30 ”バクティは最後の切り札” イベント最終日の、なんと体育館/一番大部屋の大トリです!
(写真は2009年にNYにてJivamukti yoga TTCを卒業した日の記念写真。この写真を見ると、TTCでの日々の感情や土の匂い、鳥たちの鳴き声、100人以上で毎日唱えたチャンティングの音なんかを思い出します。)
クラスの最後はプチキルタンで、世界の平和をうたいましょう!神様への祈りを唱える事が出来るのは、この宇宙に生きる全ての生物の中でも、人間だけ。私達と同じ魂を持つ他の生物、木々達や植物達、動物達や虫達、地球上の全ての生物の平和を口にする事はとってもポジティブなバイブレーションを私達自身の中にも、この宇宙全体に生み出します。
* Bhakti / 献身
Jivamukti yoga 5つの要素の中にある1つ、" Bhakti / 献身”とは?
シャロン先生、デイビット先生はとても信仰が強く、”神への献身無きアーサナの練習は、意味無きただのエクサイズであり、献身無くしてヨーガに到達する事は無い”とおっしゃいます。
*Bhakti_神/魂の存在への気づきが全てのヨガの練習の目的である事を受け入れ、チャンティングを通して、もしくは高い集中力を持って練習をする、もしくは他への献身的な練習を行うこと
とは一体何でしょう?
パタンジャリ先生はヨーガスートラの中で”イーシュワラ/神”についてこの様に言及されています。
isvara-pranidhanad va
イシュワラ プラニダナダ ワ _パタンジャリのヨーガスートラ第1章23番
自己を神に捧げる事により、神となる
samadhi -siddhir isvara-pranidhanat
サマディ シッディル イシュワラ プラニダァナット_ パタンジャリのヨーガスートラ第2章45番
神様に降伏する者に、完璧なサマディが来る
tapah - svadhyaya-Ishvara-pranidhanani kriya yogah
タパハ スワディヤーヤ イシュワラ プラニダーナーニ クリヤヨーガハ_ パタンジャリのヨーガスートラ第2章第1番
ヨーガを得るという事は、燃える情熱を燃料に今という時間の中で、全身を没頭させて自己の勉強をしなくてはならない
5/1 _ 18:00~19:30 Organic Life Tokyo にて ”バクティは最後の切り札”をテーマに 東京在住 Jivamukti yoga 講師 / Mahiro+ Lilly + Padmini によるリレークラスが行われます!皆んなでバクティを実践していきましょう!
イベントでのクラス詳細、お申し込みはこちらです。
http://ticket.organiclifetokyo.com/products/detail.php?product_id=344