私が今バクティヨガ、ヴェーダやマントラチャンティングを学んでいるインド人の先生を12月に招待します。
ムケーシュ先生の祈りを捧げながら生きる姿勢や、彼の持つ知識にいつも多くを学びます。
バクティヨガ、神に祈って完全な愛、喜びに向かって行くヨガを日本のヨガを学ぶ皆さんとシェアする機会を持ちたくて、ずっと温めて来た企画です。
ムケーシュ先生に学ぶバクティヨガWS
石川県にて
12/13 プージャ(祈りの儀式)
12/14 バクティヨガ:チャンティングとアサナ、プラナヤマWS
富山にて
12/14 プージャ(祈りの儀式)
12/15 バクティヨガ;レクチャーとチャンティングWS, アナナとプラナヤマWS
東京にて
ニルヴァーナヨガスタジオ
12/21 バクティヨガ;レクチャーとチャンティングWS
12/22 バクティヨガ;キルタン
12/23 バクティヨガ;アサナとプラナヤマ
中目黒(場所はお申し込み頂いた方にお知らせします。)
12/29 バクティヨガ:チャンティング
インドでFLOWARTS YOGAの皆にプージャの儀式を行う様子を写真にて。
そして、マントラチャンティングを行う先生
3月に、マントラチャンティングを学ぶ際に、彼の多くのミュージシャンの元と共にインドの楽器でチャンティングを行う機会を作って頂いた中での一日
彼は、2歳の頃よりインドのグルと共に生活するグルクラシステムにおいて、純粋な知識を得るためにサンスクリット語、そしてサンスクリット語にてヴェーダやギータ、マントラチャンティングを学び、リシケシにおいてプージャやプリーチを行い、現地や海外の哲学を学ぶ子供から大人達まで幅広い対象にヴェーダやマントラチャンティングを教えています。
この機会に、日本に住むヨガを学ぶ皆さんにインドの教えをシェアする事が出来たら幸いです。
また申し込みが開始されたらお知らせいたします。
ナマステ
Padmini