新たに多くの気づきとインスピレーションに溢れたインドの旅から帰国しました。
今回の旅では、バクティヨガ、祈りを学びました。毎日ガンジス川を前にガンジスの女神に、アシュラムにて神々に祈りを捧げて来ました。
今回、マントラや祈りの儀式を教えて下さったムケーシュ先生です。
彼は、ヒンデゥ教の宣教師であり、プージャという祈りの儀式を行い、FLOW ARTS YOGA のインドでのコースでサンスクリット語とマントラを教えて下さる方です。多くの知識がおありでとても愛情が深く、エネルギーに溢れた素晴らしい方です。
いつか日本にも招待して、皆さんと彼の教えをシェアしたいと思います。
マントラのクラスの一日を、先生のミュージシャン仲間の自宅で行って頂いた時の一枚です。
タブラとフルートの音と共にチャンティングの練習を行いました。
インドの楽器は深く魂に響きます。
今回は現地の学校にも行く機会に恵まれ、子供達がどの様にサンスクリット語やインドの音楽、そしてダンスを学ぶのかにも触れました。
とっても元気で輝く子供達の姿に深く癒されました。
私も、ガンジス川やムケーシュ先生や子供達の様に、大きな愛情と純粋なエネルギーに満ちた存在になって、一人でも多くの方達の役にたてる様になりたいです。
私に関わってくれる全ての方達に感謝いたします。
ナマステ
Padmini