経験をシェアする事

 

 

えまちゃんは同じ歳で3月生まれ。7月生まれの私は彼女より少し後を追いかける様に経験する事が多々ある。彼女は2014年を漢字1つで表すと”痒”と言っていたけど、確かに彼女はその年、夏を追いかける様に旅行をしていた。

 

 

2013,14,15年は彼女と一緒にバリでFLOW ARTS のコースをした。バリでの”美味しい””気持ちいい”etc 良い想い出沢山の中に、2015年は2人して(その年のTTC生も) ブヨに沢山刺されて沢山”痒い” 経験をした。詳細を書き出すとまた痒い記憶がリアルになるので省略。。。

 

 

えまちゃんの体験に基づいた“痒い”の原因を知る事や”痒い”からの回避法には沢山助けられた。

 

 

人の経験を聞く事で、後から役に立つ事も多い。人生では、何か自分の専門分野が上手に出来たり、得意な事だけできても充分ではない。人生を構成する様々な出来事を、どう上手にしていくのか。ヨガは幅広く人生に必要な事を教えてくれる。ヨガの仲間どうしのコミュニケーションも。

 

 

先日、ヴィパサナから帰ってきたYさんが”行ってる間は凄く良かったけど、帰ってきてから仕事復帰してからのアジャストが大変だった”と言っていた。

 

 

ヨガや瞑想、どんな浄化法でも、浄化が進む過程で誰もが通る道だと思う。内側の純粋さを守る為には身体もマインドも強くなる必要がある。

 

 

一緒にヨガをする場所、FLOW ARTS Yoga は皆様のおかげで4周年を迎え、明日は16:00からはサットサンガ、17:00からはプージャを行います。

皆様是非お越し下さいませ。

スタジオにてお待ちしています。


CATEGORY

MONTHLY ARCHIVE