暖かい週末になりましたね! 皆様いかがお過ごしですか?
少し時間が発ちましたが、目黒川の桜の美しさは圧巻でした!
本当に毎日沢山の方達が世界中から訪れ、桜を堪能されてました;)
桜が散ってからの花びら達すら美しかった;)桜は美しく、イチゴの美味しい日本はいい国だーと毎日感動していました!
FLOW ARTS YOGA TTC では、今回Mallika 先生とPriya 先生にもクラスを担当してもらい、どんどん先生として、女性として成長して行く2人の姿に感動しました;)記念にパチリ!
TTC中の美味しいベジタリアンの実践は、BON JUICEさんが;)
環境に優しく、安全で大地の栄養を美味しく身体に届けてくれて、皆すっかりBON JUICEさんの大ファンです!
一日はジュースクレンズを行いました!超パワフルなコールドプレスジュースでのクレンズは初めてでしたが、身体も心も喜んだ!
NYのJiva シスター、大好きなかなえちゃんがスタジオに訪れてくれた日;)NY生活長いのに日本在住の日本人より日本人らしい、優しいかなえちゃん、皆が大好きです;)
大好きなN_1155さんでは、いつもいつも美味しい安全なお野菜たっぷり食べさせてもらっています;)
最近は、サラダボールの下にリゾット入ったランチメニューがお気に入り;)ベジ対応してくれて、お野菜たっぷりで超幸せ!
FLOW ARTS では、月に一度ベジタリアンポットラックパーティーを行っています。ベジタリアンも皆で楽しく美味しくシェア出来る!
次回は5/16 (sat ) 17:00~ Jivamukti yoga WS , 19:30~21:30がベジタリアンポットラックパーティーです!
ある日のかなえちゃんの可愛い春のおいなりさん;)とっても美味しかった!
大好きなじゅんこさんの、美味しい天然酵母のパン;)前々回から私のカレーとコラボです;)それにしても、前回の分の写真はどこにいったのかな。。。
ゆりかちゃんも、毎回美味しいお菓子を手作り;)16歳でマクロビやヨガな生活をする彼女は、皆が将来を期待しています!
話しはとんで、今日がPadmini YOGIC ARTS の最後の日でした。毎回来てくれていた大好きな3人を記念にパチリ!半年間、いつも彼女達が着れくれて、色んな事が出来て行く姿をシェア出来て、沢山一緒に笑って、本当に楽しかった!
今日は、Ayumi先生の恋するマクロビクッキング教室でした。
本当に毎回毎回、食との向き合い方の大切さを私達に伝えてくれます。お料理って本当に生活の中で大切な大切な部分ですよね!
先日、5/20発売号のヨガジャーナル "Jivamukti yoga "特集の撮影で、モデルのケリーさんにとっても綺麗なアサナを披露して頂きました!仕上がりが超楽しみです;)皆さん是非見てみて下さい!
FLOW ARTS YOGA TTC in Baliを目前に、エマちゃんと過ごした去年のバリでの日々を思い起こしています。(写真はインドにて)
彼女の運転がどんなに上手かをよく私は自慢?しているのですが、本当に彼女の運転にはいつも感動します。
テレビゲームの様に、バリのスミニャックでは脇からどんどん何人も乗ったバイクが横入りし、ウブドでは細い道の脇からどんどん犬やら子供達が飛び出し、なんなら田んぼの横でシャンプーしている人達がいたり、道も目印が“大きな木”だったりするらしいのに、常に道に迷う事なく安定した運転で、私はいつも快適です;)一回、何かでエマちゃん以外の運転で移動した時に一発で車酔いした。(隣にいたエマちゃんも、この時酔ったみたい。)
人と人は助け合って生きているですね=:)