ステイ先の近くにある運河、冬の朝の冷たい空気が気持いい。
近所にある大人気のブランジェリーには、毎日沢山の人が集まって、こういう誰もに愛されるローカルでシンプルな商売っていいなって思う。
毎朝カフェから展示会場まで、皆で一緒に笑いながら歩く時間は、1日の中でも大好きな時間。
毎回色々な国から沢山の人達が集まる、パリのファッションウィーク、色々な言語が飛び交います。
皆が大好きなDEVOA 、T-シャツが皆でお揃いになった:)
DEVOAのAW15は、クラシックがテーマです。こういうキチっとしたコート着たいな;)
Jivamukti シスターでもあるクララは、美味しいVegan のお店を沢山知っていて、Bobs からVegan ランチボックスを;)
ココナッツがサラダにかかっていたり、ピーナッツソースの味やカレー味、甘いポテトやキャロット、塩味なんかのバランスが絶妙で、凄く美味しかった!
今日から久しぶりにユアキムもパリに来てくれて。私が今のお仕事で初めてパリに来た時に知り合って、当時21歳だった彼も今は28歳。翌シーズンから一緒にお仕事を始めて、日本へも6ヶ月間学生として来たりと一番長いおつきあい;)
(私をNatsuyo と呼んだりMummy と呼ぶ。。。)
A.P.Cやアニエス.bもある通りにあるMONOPは、一番近いスーパーで夜の10時まで開いてるのでとっても便利。パリにある果物や野菜は主に、フランス産やスペイン産。パリにあるスーパーにはどこでもオーガニックコーナーがあって、ソイミルクやライスミルクも簡単に手に入ります。SOY はフランス語でSOJA。
マークの影響で、ベジタリアンになるスタッフも多いSTEALTH チーム:)