リパブリックの広場に水が下から吹き上げられてて、子供達が水を浴びながら踊ったり走り回っててとても楽しそうだった;)
マレを沢山歩いてパリの土地を感じて、ファッションウィークにいつも会う友人知人達に顔を合わせてはフランス式に挨拶をして、近況を報告しあう。
いつも素敵なビンビちゃんは、映像作家の旦那様と愛娘のスリヤちゃんとパリ在住で、いつも素敵な笑顔で迎えてくれる;)
展示会場のための買い物をしながら、FLOW ARTS YOGA スタジオのガーデニングや内装のインスピレーションを感じました。
サリーを縫い合わせたカーテンにメロメロです。パリで出会うインド製のファブリックやアクセサリーにときめく事がよくあります。
どこに行くにも一緒の、クリシュナ神。どこにいても、バクティヨガやカルマヨガの教えを実践出来ます様に、お守り下さい。
今回から旅のお供になったマンドゥカのトラベルエコマットは、オレンジです。スワディシュタチャクラを刺激して創造力を;)
今日も展示会のための買い物をして、ショールームに見に行ったり、ショーを見に行ったりします。
パリのファッションウィークがいよいよスタートです。